慢性副鼻腔炎
副鼻腔炎とは?
細菌やウイルス、アレルギーなどにより、副鼻腔の粘膜に炎症が起こることで発症します。
風邪やアレルギーなどがきっかけで鼻の中で炎症が起きると、鼻の粘膜が腫はれたり、ドロドロした鼻水が出てきたりします。
このような症状はありませんか? もしかすると慢性副鼻腔炎かもしれません。
- 鼻水がなかなか止まらない
- 頬の違和感、痛みがある
- 鼻づまりがなかなか治らない
- 鼻水が喉に落ちる
- 粘り気のある黄色い鼻水が出る
その慢性副鼻腔炎、「小笠原ハリニック」が改善します!
当院は副鼻腔炎の施術に自信があります。
当院の慢性副鼻腔炎の治療について
副鼻腔炎の症状に応じたツボに治療を行います。
また胃腸の働きを整え、「治りやすい身体」にしていきます。
鍼灸治療は薬のような副作用もなく、ご高齢の方でも安心してお受けいただけます。
鍼灸師であり、柔道整復師でもある院長(小笠原)が責任をもって治療いたします。
どのくらい通えばいいのですか?費用は?
人それぞれ症状の重さも違いますので、はっきりとは言えませんが、大半の方が3か月ほどの通院(週に1回施術)で、びっくりするほどの改善を実感しています。
当院は、いつまでも終わりの見えない施術はいたしませんので、安心してください。
初回来院の際に、1人1人の目的に合った治療プランを提案させていただきます。
施術費用は一回8800円~26400円です。
他院との違い
小笠原ハリニックでは、カウンセリング(問診)や検査を大切にしています。
多くの整骨院や整体院では、痛みがあれば痛みのあるところだけを揉んだりして良くしようとします。
しかし、根本的な原因は骨格や筋膜が歪むことにより起こる筋肉の緊張、または精神(感情)によって痛みが出ることもあります。
痛いところだけを改善しようとしても、一時的にラクになるだけで、またすぐに元に戻ってしまいます。
小笠原ハリニックではしっかりと、カウンセリングしや検査をして、根本的な原因を改善していきます。
また、施術は全て院長の小笠原が最初から最後まで責任をもっていたします。
コロコロ施術者が変わるたびに、治療法が変わったり、一から状態を説明していただくことはございません。
当院は慢性副鼻腔炎の治療に強い西大島・亀戸の鍼灸整体院です。
西大島・亀戸で慢性副鼻腔炎でお悩みの方は、今すぐご予約・お問い合わせください。
東京都江東区大島3-1-16
都営新宿線「西大島」駅より徒歩2分
総武線「亀戸」駅より徒歩8分
電話:03-5627-6600
もし、あなたが 腰痛・肩こり・頭痛・関節の痛みでお悩みなら、 今すぐお電話ください。
毎月先着5名様限定割引!

予約多数のため残り3名様!
※当院は完全予約制の為、事前にお電話でご予約をお願いしています。(受付時間:10:00~14:00 / 16:00〜21:00)
※メールフォームからご予約は行えません。お電話からのみさせていただきます。
※メールフォームからのご質問・ご相談は24時間・年中無休で承っております。受付時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレス・お問い合わせ内容を入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。